鶏小屋を建てたので、次は家畜小屋といきたいところですが、資材としての木材が欲しいなと。近場で手に入るのが、オークと白樺の色の薄い木材と、アカシアの赤い木材。
色々やるには、松とダークオークの色の濃い木材が欲しいところです。
掘りまくって、レッドストーンも手に入れたことですし、コンパスとマップを作って、木材探しの旅に出ることに。
が、せっかくマップを作って、そこそこ拡張したのですが、表示される範囲が狭い。しかも、最初に見た位置が中心ではないのですね。
うーん、今回の用途ではあまり使えなさそう。コンパスで戻ってこれることを頼りに、頑張りますか。
2泊くらい東へ進んで、ようやくダークオークを発見。原木と苗木を持って帰ります。
苗木さえあれば、拠点で入手できるようになりますよね?
ダークオークを持って、一度拠点に帰り、今度は北の方へ。
松の森を発見。着いたところで2泊目くらいの場所です。
なんか、拠点の周りって、海or砂漠orサバンナという感じで、アカシアは簡単に、オークはそこそこ、白樺は最初にあった分くらいしか木材がないんですよね。
これだけ探し回って、途中で沈没船や、光っている海底、珊瑚礁は見かけたのですが、村を見ないな、なんて思いながら帰っていたら、発見。
砂漠の遺跡とその向こうに村が。
今回持ち物がいっぱいだったので、一応座標をメモって、遺跡はスルー。村もあったはいいものの、途中で1泊は必要な位置なので、普段通いには遠いですね。
とりあえず、畑から作物を拝借。後で拠点で育てます。
その後、もっと拠点に近い位置で村を発見。
ここなら、一日で往復できますし、今後村を作っていく時は、ここを拠点にですかね。
以上、木材探しの旅の結果でした。ジャングルは、ひとまずは諦めで。