工房火穂月Logo

Bob's & Angel's -3

公開日:

FactorioのBob’s ModsとAngel’s Modsを一通り入れて挑戦中です。
今回は、化学サイエンスパックの製造を目指して頑張ります。

Factorio:SS まずは、前回から引き続き、よく使用する物の作り溜めです。
何かを作ろうと思ったら、よく必要になるのに、なかなか面倒な基礎電子基板を自動化しました。

Factorio:SS 基礎電子基板を自動作成できるようになったところで、高速インサータも自動化しました。
スタックインサータも列車への積み下ろしによく使用するので、こちらもあわせて作り溜め。
あと、列車にフィルタで複数のアイテムを詰め込んで、仕分けして取り出しているので、スタックフィルターインサータまで作り溜めしています。
上のスクショの上部に列車が止まっているのですが、こんな感じで必要な物を集めてまわっています。

必要な物を集めてくる方式がいいのか、列車に詰め込むのは1種類にして、いろんな所を巡る方式の方がいいのか、悩みどころです。

Factorio:SS 今回は、バイターがいない世界ですので、軍事関係の研究は不要といえば、不要です。
ただ、赤パックと緑パックだけを使用する研究は全てやり尽くしたため、ひとまず簡単に作れる軍事サイエンスパック(黒パック)の製造を開始しました。
鉱石の精製過程で出る砕いた石やスラグをとりあえず石にしていますので、それの消費にも。

Factorio:SS 化学サイエンスパック(青パック)に向けての最大の難関、電子基板の作成までこぎ着けました。
長かった…………。
手でひたすら原料を運んでいたときにたどり着いた最後の部分です。
銀とアルミと言う一手間かかる鉱石が必要となり、石油化学で色々合成しなければならなくなり、なかなかしんどかったです。
ただ、原料をあまり量産できていませんので、後からてこ入れは必要ですね。

Factorio:SS そして、ようやくたどり着きました。青パックの自動化に。
バニラですと、硫黄の取得に原油を処理しなければならないのですが、こちらでは銀を取得するにあたり発生する廃液から硫黄を取り出していますので、まだ原油を掘っていません。

ここまでで60時間以上かかっていますが、まだまだ先は長いです。